日本の靴の幅(ワイズ)は、6mm刻みとJIS規格で決められています。A・B・C・D・E・EE・EEE・EEEEと靴のワイズは6mm刻みで大きくなっていきます。
そこに目を付けたプロならではの視点!ワイズを調整する為に6mm刻みにこだわりました。従来品では解決できなかった、ワイズ1つ分を調整可能に!
インソールや靴のフィッティングパーツ、シューケア用品などの製造・販売を手掛ける老舗企業が銀座マティノスとコラボレーションし、長年培われた経験とノウハウを活かし「ワイズフィット!インソール」の開発をバックアップ。
試作→試し履き→改良を繰り返し、遂に完成!
靴のつま先形状は様々ですので、つま先が窮屈な場合は、靴のつま先形状に合わせて、親指側や小指側をハサミでカットしてご利用ください。
よくある質問
A,はい、基本的に婦人靴全般にご利用頂けます。
A,いいえ、フリーサイズとなっております。靴のつま先形状は様々ですので、つま先が窮屈な場合は、その箇所を少しハサミでカットしてご利用ください。
A,普通に履いて歩く分には、ズレることはございませんが、歩く距離や力の入れ方などでズレが気になる場合は、市販の両面テープで少しだけ貼って止めるのもおすすめです。
A,いいえ、ソフトな素材の靴で履くうちに馴染んでユルユルになってしまった靴などにもご利用頂けます。
お手持ちのパンプスやシューズの前足部分に敷くだけの簡単装着。
取り外し可能なので様々な靴に使いまわしが効いて便利。
ワイズ1つ分6mmを程よいクッションの効いたEVA素材、両サイドが折りたためて、足を包み込むようにフィッティング。幅狭足・細足の
女性のお悩み「前滑り&横ブレ」を軽減し、快適な歩行を実現します。