▲かかとパカパカストッパー説明動画
「外反母趾でもおしゃれな靴が履きたい・・・」という女性のお悩みや希望は、なかなか解決されず、長い間女性のテーマとなっています。
ライフスタイルや加齢により、足のアーチ(縦横の両アーチ)が崩れ、開張足が進行し外反母趾になっていきます。
足の親指の骨の出っ張った箇所が、赤く腫れたり、大きく出っ張ったり、内側に角度が傾き曲がる症状で、痛みがある方、痛みのない方に分かれます。
一旦なってしまった外反母趾が治ることはないですが、進行を防いだり、まだ外反母趾になっていない方の予防の為にも、足に負担の少ない、足に優しいパンプスをお選び頂きたいです。
どんな靴が外反母趾にも優しいかといいますと、ローヒールで、足裏のアーチを支える立体インソールを搭載しつま先が細すぎず足なりに近い形状で、親指母趾球部分が柔らかい素材で包み込まれる深さがあるパンプスがおススメです。外反母趾でも痛くない、おしゃれなファッションも楽しめる、そして高額すぎないリーズナブルな価格で、気軽に調整もできる靴を、皆様に提供出来るように努力してまいりたいと考えております。