▲かかとパカパカストッパー説明動画
足と靴について、お客様のよくあるお悩みを集めてみました。 ぜひご参考にしてみてくださいね。
お悩)左右の足のサイズが違っていて、どちらに合わせて靴を選べばいいかわからない?
解決方法)基本的には大きい方のサイズに合わせて靴を選び、小さい方の足をサイズ調整すると 解消されます。つま先の長いデザインの靴の場合は、小さい方の足に合わせてOKな場合もあります、その場合は大きい方の足が、靴のつま先まで行っていなくて多少余裕があることが条件です。 お悩)いつも親指が靴の上に当たって痛くなる。又は巻き爪で親指が痛くて!
解決方法)靴選びの際に、靴自体のつま先の厚みに注意して見てみてください。 つま先の厚みがうすい靴、厚みがある靴、形は様々です。 親指が当たりやすい方は、靴のつま先が厚みのある形を選びましょう。
お悩)外反母趾で親指付根の出っ張った部分が赤く腫れたり、痛くなったりして困るの?
解決方法)外反母趾の方は足の縦横の両アーチが落ちて開張足になっている方が ほとんどですので、足裏のアーチを支える3Dインソールの靴を選びましょう。 靴のデザイン面では、パンプスの場合、履き口が深いデザインやVカットで包み込まれているデザインがおススメです。材質の柔らかく足馴染みの良いソフトな革やストレッチ素材の靴がおススメです。つま先に向かって細くなるような形状や、ヒールの高すぎる靴は 外反母趾をさらに悪化させてしまいますのでお控えされることをお薦めします。
お悩)立仕事や長時間の電車通勤で足裏が痛くなるの! 足の裏、特に指付根あたりの角質が固くなって、タコやウオノメが痛くて! どんな靴を選べば楽なのかしら?
解決方法)まずは靴底の厚みがあり、弾力性のある柔らかな材質の底の靴がおススメです。 婦人靴の底は薄いものが多く、長い時間立ったままだったり、歩いているうちにダメージが重なり痛くなることが多いです。靴選びの際に、靴底の厚みに注意して見てください。 そして、中敷きのクッション性も重要です。革1枚貼った固いものではなく、低反発ウレタンクッション材やスポンジ材を敷きつめた衝撃吸収してくれる靴がおススメです。 足裏の指付根のタコやウオノメがある方は、足アーチを支える3Dインソールも良いです。
お悩)営業の外回り、就職活動、健康のために2駅分くらい歩く・・・など パンプスを履いて歩き回ることが多く、足が疲れやすいんだけど?
解決方法)パンプスで長時間歩き回る場合ですと、一番はやはりストラップ付きパンプスが おススメです。脱げる心配もなく足とパンプスがFITしやすいですので。 又は、3.5cmくらいのローヒールパンプスで履き口などの少しギャザーがほどこされた ものがおススメです。ギャザーが足にフィットして脱げにくく歩きやすいです。 靴底や中敷きは厚みがありクッション性に優れたものが良いです。 あと底は屈曲性も大切です、歩く時によくしなり歩行をスムーズにしてくれますので。 長時間の歩きまわる方には必須条件です。
お悩)足指の一部分だけいつも靴に当って痛くなるから幅広のパンプスしか履けないの! 解決方法)足の形状や指の長さは人それぞれ違います。 又、一部分にタコなどが出来ていて少し出っ張っているからいつもそこだけが当たる等。 当たる一部分のみを伸ばす器具がございますので、お気軽にご相談くださいませ。 指が長くて当たる場合は、足の形状に合うように、つま先の少し長め形状の靴をお選びいただくと、隙間が出来て当たらないです。
お悩)幅広や甲高、外反母趾が当たるなどで、少し大き目サイズを選らぶ為か 前は楽に履けるのに、かかとが脱げやすくてこまるの?
解決方法)靴を買う時にシューフィッターの店員さんに見てもらって計測なんかもしてもらうと 小さめのフィットするサイズを薦められるが、何かやっぱり窮屈で痛くなる。 そんな方におススメ方法は、ご自身の経験も踏まえて少し大き目の方を選んでもOKです。 「かかとパカパカストッパー」を靴のかかと部に入れればホールドされて脱げにくくなり、 しかも前の方もきつくならないですので。 ただし、少し大き目は良いですが、大きすぎる靴もやはりおススメできません。
お悩)いつも新しいパンプスをおろして履くと靴擦れしてしまい、 皮がめくれたり血が出たりして痛くて歩けないの?
解決方法)新しい靴の場合は、かかとがキュッと細く成型されていますので、靴擦れしやすいです。 又は、硬い材質の靴やデザインによって革が何層かに重なり厚みがある場合も当たって痛くなるケースが多いです。そんな場合は、かかと部分のみ少し馴染ませて伸ばし 柔らかくできますので、当店にお気軽にご相談くださいませ。
お悩)O脚やX脚なので足が内側や外側に少し傾いて倒れてしまうの。
解決方法)中敷きを剥がして、その下に傾きを緩和するパーツを入れることが出来ます。 中敷きの上に貼ると、いかにも付けているのが目立つのが嫌!という方も多いですので、 中敷きの下に調整パーツを入れてしまえば目立たないのがポイントです。
お悩)足が細めだったり、かかとが細めなので、パンプスを履くと脱げて困る。 なのでいつもストラップ付きのデザインしか履けないの。本当はストラップの付いてないデザインが履きたいのに!
解決方法)当店オリジナルの「かかとパカパカストッパー」を靴のかかと部に貼ってご利用ください。かかと全体をホールドする形状で脱げやすさを解消できます。
お悩)デザインが気に入って買ったパンプスが脱げて困る。 いろんなかかと脱げ防止商品も試したし、前の方に敷くパットも入れたがやっぱり脱げる。 でもどうしても気に入って買ったから履きたいんだけど、何とかならないかしら?
解決方法)当店では、お持ちのパンプスにストラップを付ける加工サービスがございます。 お持込み頂いたその日に、持って帰れますので、また取りに来る手間も省けてお喜び頂いて おります。お色は7色展開ですので、近い色をお選びいただけます。
お悩)パンプスの飾り金具、例えばバックルやビットの角が当たって痛いの!
解決方法)紙ヤスリなどで当たる箇所の尖った角などを、少し削ると当たり方が変わり、 痛みも少し和らぐことがございます。 ご自身で出来ない場合はお気軽にご相談くださいませ。
その他、ここにないお悩みケースでもお気軽にご相談くださいませ。 出来る限り考えて解消できるように努力いたしますので、お気軽にご相談くださいね。
アクセスMAP: 銀座・東銀座・新富・京橋・築地・有楽町・丸の内エリア
メトロ有楽町線銀座1丁目駅から徒歩7分
都営浅草線東銀座駅から徒歩5分
メトロ有楽町線新富町駅から徒歩3分